2025/07/09 09:59

今回は、自分自身人への見方がが変わり


心から感謝することが出来るようになったお話しをしたいと思います。

全ての方に共通する事なので、参考になれば幸いです。

また、既に意識されてる方もいると思います。

人は一人では生きていくことはできません。

人と人は、支え合っていきています。

家も、車も、椅子も、家電も生活で欠かせないもの全て

人が生み出し、作ってくれる人がいて、お店で販売してくれる人がいるから

私たちは使うことができるのです。

当たり前に使っていますが、自分一人では作り出すことは到底無理です。

そして、ボタンを押すだけで電気を使えたり、蛇口をひねるだけで水が使うことができたり…

身の回りのほとんどが人の力を借りて使うことができています。

食べているものもそうです。

スーパーで、お肉を買えるのも、魚や野菜全て…

人が野菜を育ててくれて、魚を海や川などで釣ってきてくれて

毎日ごはんを食べれることができるのです。


感謝の意識に変わってから、他の人のお陰で生きることができているという意識にかわりました。

そして自然や、与えてくれる神様にも感謝が生まれます。


物や食べ物が当たり前にある時代だからこそ

一人一人意識しながら感謝する事が出来たら

関わる人や自然にリスペクトをもって接することができると思います。

そして自分自身も誰かのためになっています。

子供や家族のために料理を作ることかもしれないし、

家族を養うために働いているかもしれない。


他の人に対して前向きな意識に変われば

自分自身の意識が高まります。


出来る範囲で他の人へリスペクトをもって接すると

相手からリスペクトをもって接してもらえるようになります。

実際、自分自身他の人へリスペクトをもって接するようになって

以前より、相手がリスペクトをもって接してくれるようになりました。

人間は目に見えないエネルギーを感じことができる存在なので

前向きにな思考をしている人を感じることができるのです。

当たり前の意識から感謝の意識へ変えていきましょう🌈

最後まで読んで頂きありがとうございました💎