2025/07/24 17:49
以前のブログでは、私自身のストーリーをお話ししました。
今回は、母の死という大きな喪失と、
そしてそこから、父を「許す」ことができるようになり、
怒りと恐怖に支配されていた日々
母を亡くした後、父との生活がはじまりました。
ですがその時間は、決して安らげるものではありませんでした。
夜、夢に父が出てきては、私は叫びながら目を覚まし、
怒りと恐怖が私の心を支配し、「許せない」
「許し」のきっかけは瞑想だった
そんな私の心に変化が起きたのは、「瞑想」
静かに自分の内側を見つめる時間を持つことで、私は少しずつ、
そしてある日、
それは、言葉では説明できないけれど、
父の立場から過去を見つめなおす
心に余裕ができるようになると、自分の視点だけでなく「
完璧ではない、不器用な一人の人間としての父。
彼なりに必死に生きていたのかもしれない、
そう思えるようになって、少しずつ怒りの感情はやわらぎ、
そして、思い出したのです。
父が働いて生活を支えてくれたこと。食事を用意し、
当たり前すぎて見えなかったそのすべてに、
許しとは、自分のためにするもの
「許す」ということは、
過去をなかったことにするのでもありません。
でも、いつまでも怒りと恐怖に心を縛られているのは、
瞑想を通して、私は「許しは自分の心を自由にするためのもの」だということを学びました。
今の父との関係
今では、父との関係はとても穏やかで、
心の中には感謝の気持ちがあり、大切な存在だと心から思えるようになりました。
最後に
父を許せるようになったのは、
でも今は、
「自分の視点」からだけでなく、「相手の立場」
そして、心に余白を持つこと。
それは、人生をより深く、豊かにしてくれる力になるのだと、
もし、この記事を読んでくださっているあなたが、今誰かを「
でも、あなたの心が少しでも軽くなるように、自分を癒す時間を持ってみてください。
その先には、きっとあたたかな光が待っていると思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました💎