2025/09/05 10:31
人をリスペクトすること。 そして、自分自身をリスペクトすること。
このふたつを意識して過ごすようになってから、暮らしの中に前向きなエネルギーが流れ始めたように感じます。
人を大切にするということは、これまで自分が誰かから受け取ってきた優しさや支えへの、ささやかな恩返しでもあります。
そして何より、日々の暮らしが成り立っているのは、誰かの支えがあるからこそだということ。
そのことに気づいてから、感謝の気持ちを持って過ごす日々が、より豊かで穏やかなものになっていきました。
たとえば空の景色を眺められること。
その景色を美しいと感じられる心があること。
健康に過ごせていること。
家族と一緒に笑い合える時間があること。
この時代に生きているということ。
そんな日常のひとつひとつに「ありがとう」と思えるようになったら、 自然と「幸せだな」と感じる瞬間が増えていきました。
幸せは、誰かから与えられるものではなく、自分の心が見つけていくもの。
人にも、自分にもリスペクトを向けるようになってから、 日常で出会う人たちが、驚くほど素敵な人ばかりになっていったのです。
小さな意識の変化が、人生の流れをやさしく整えてくれる。 そんな日々に、今日も感謝しています。
最後まで読んで頂きありがとうございました💎
新商品のご紹介。
希少な野州の染め精麻の紐。
桑の葉精麻・藍染め精麻・茜染め精麻の三種類です。
とても綺麗なお色です。
それぞれの色に込められた自然の力を是非感じてみてください。数量に限りがございますので、気になる方はお早めにどうぞ。